アラジン PR

映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーの正体は?セリフの意味についても

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ディズニーアニメ映画「アラジン」は1992年に公開された映画で、続編映画が作られたり、テレビアニメも製作された人気の高い作品で、2019年には実写映画化されています。

挿入歌として使用された「ホール・ニュー・ワールド」はアカデミー歌曲賞を受賞しました。

今回は映画「アラジン」冒頭に「アラビアンナイト」を歌いながら登場する怪しげな商人の正体やセリフの意味について。

また、ジーニーと商人ペドラーが同一人物であるとする説について考察します。

https://taikan-enta.info/alladin-jissha-full/

映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーの正体とセリフの意味は?

映画「アラジン」は夕暮れの砂漠を一人の商人がラクダの背に乗り歩いているシーンから始まり、その後男は歌いだします。

なぜ、こんなシーンから始まるのでしょうか?

映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーとはどんな人物?

映画「アラジン」の冒頭には一人の商人がラクダの背に乗り、砂漠を行きながら「アラビアンナイト」を歌いながら登場します。

この商人の名前はペドラーと言います。

ストーリーの内容をざっくりと教えてくれる案内人としての役割を持っていますが、うさんくさい見た目の男です。

ペドラーは日焼けした肌に細いあごひげ、細身で頭でっかちなハゲ男です。

床に届くほどの長いスカイブルーのローブを身にまとい、腰には赤いサッシ、茶色のサンダルを履いています。

ペドラーの衣装の特徴はなんといっても馬鹿でかい頭の白いターバンで、ペドラーの頭の2倍の大きさがあります。

映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーの正体は?

映画「アラジン」の冒頭に現れる商人ペドラーは「アラビアンナイト」を歌いがなが登場します。

街に着いた商人ペドラーは自分の持っている商品を見せて紹介していますが、観客は商人ペドラーがジーニーの魔法のランプを紹介するまで特に興味を持っていません。

そして商人ペドラーが魔法のランプの物語を告げて商品の紹介をし始める・・・という流れになります。

つまりはアラジンとジーニーが出会った物語のあとの世界です。

商人ペドラーは変装した魔人であると言われています。

2015年10月には脚本家のジョン・ムスカーらが、映画「アラジン」の冒頭の商人ペドラーはジーニーであることを意図して制作されたキャラクターだったが、その考えは廃棄されたと語っています。

なので、一旦は商人ペドラーは正体が魔人とされていましたが、そのアイディアは破棄されたので、あくまでただの商人だとみなすべきです。

映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーのセリフは何語で意味は?

映画「アラジン」の冒頭で商人ペドラーが露天商をしながら観客であり私たち視聴者に対して「サラーム」と言っています。

これはアラビア語で、意味としては「こんにちは」や「さようなら」といった挨拶として使われる表現です。

映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーとジーニーは同一人物説は正しい?

脚本家は映画「アラジン」の冒頭の商人ペドラーがジーニーという考えは最終的には捨てられたと言っていますが、途中まではその案が押されていたことを示す証拠がいくつかあります。

映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーとジーニーの共通点は?

映画「アラジン」の冒頭の商人ペドラーにはジーニーと同じような見た目などの共通点があります。

まずはスカイブルーのローブを着ていることが、ジーニーの肌の色を思わせます。

商人ペドラーは人間にもかかわらずめずらしく両手指が4本であり、ジーニーも同じく4本指の持ち主です。

そして声優を務めたのは商人ペドラーもジーニーもともに、ロビン・ウィリアムズでした。

映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーとジーニーは同一人物?

1992年のディズニーアニメ映画「アラジン」に出てくる商人ペドラーは、ジーニーとは同一人物ではないと言えます。

しかし、同一人物だったというコンセプトは2019年の実写映画「アラジン」の中に生かされており、冒頭の商人ペドラーのナレーションの役割を、人間の姿になっているジーニーが行なっています。

アニメ映画「アラジン」で商人ペドラーとジーニーが同一人物でなくなった理由は?

実写版「アラジン」では、1992年のディズニーアニメ映画「アラジン」の脚本段階では存在していた冒頭の商人ペドラーがジーニーと同一人物であるという設定を活かしています。

しかし、アニメ映画「アラジン」では破棄されたアイディアになっています。

その理由は実写版「アラジン」では、アラジンの願いによって自由の身になったジーニーは普通の人間に戻っているのに対して、アニメ映画「アラジン」では自由の身になったものの、魔法の力はいまだ健在です。

 

冒頭の商人ペドラーがジーニーと同一人物だということを主張するには、このラストシーンとのつなぎ合わせが必要になることから破棄されたアイディアと言えます。

まとめ

・映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーとはどんな人物?

映画「アラジン」の冒頭には一人の商人がラクダの背に乗り、砂漠を行きながら「アラビアンナイト」を歌いながら登場します。

この商人の名前はペドラーと言います。

・映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーの正体は?

商人ペドラーは変装した魔人であると言われています。

一旦は商人ペドラーは正体が魔人とされていましたが、そのアイディアは破棄されたので、あくまでただの商人だとみなすべきです。

・映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーのセリフは何語で意味は?

映画「アラジン」の冒頭で商人ペドラーが露天商をしながら観客であり私たち視聴者に対して「サラーム」と言っています。

これはアラビア語で、意味としては「こんにちは」や「さようなら」といった挨拶として使われる表現です。

・映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーとジーニーの共通点は?

スカイブルーのローブを着ていることが、ジーニーの肌の色を思わせます。

商人ペドラーは人間にもかかわらずめずらしく両手指が4本であり、ジーニーも同じく4本指の持ち主です。

・映画「アラジン」冒頭の商人ペドラーとジーニーは同一人物?

1992年のディズニーアニメ映画「アラジン」に出てくる商人ペドラーは、ジーニーとは同一人物ではないと言えます。

・アニメ映画「アラジン」で商人ペドラーとジーニーが同一人物でなくなった理由は?

冒頭の商人ペドラーがジーニーと同一人物だということを主張するには、ラストシーンとのつなぎ合わせが必要になることから破棄されたアイディアと言えます。

 

いつもたくさんのコメントありがとうございます。他にも様々な情報がありましたら、またコメント欄に書いてくださるとうれしいです。

ABOUT ME
シゲゾウ
アラサーのエンタメ好き兄ちゃんデス。 教育関連の仕事に就いています。 エンターテイメントを肌で体感してあなたに新鮮な感動と興奮する情報をお届けします!!! やってみなきゃ分からない!をモットーに何にでも前のめりで挑戦していきます!!