ロシアに旅行する際に頻繁に利用されるモスクワに存在する3つの空港の一つ、シェレメチボ空港。
今回はシェレメチボ空港ターミナルDからターミナルBへの乗り継ぎ方法について紹介していきます。
また、それぞれのターミナルの役割や違い、乗り継ぎの際の注意点についても解説していきます。
シェレメチボ空港ターミナルDからターミナルB乗り継ぎ方法は?
シェレメチボ空港のターミナルDからターミナルBへの乗り継ぎ方法についてみていきましょう。
また、乗り継ぎの所要時間がどれくらいかかるかについても紹介します。
シェレメチボ空港内の無料シャトル地下鉄の駅名
シェレメチボ空港は南北にターミナルが分かれています。
北側ターミナル | ||
(ターミナルA) | ターミナルB | (ターミナルC) |
南側ターミナル | ||
ターミナルD | ターミナルE | ターミナルF |
2019年8月現在は北側ターミナルとして私たちが一般に利用できるのはターミナルBのみで、モスクワ・シェレメチボ空港でロシア国内の都市へ向けた国内線に乗り継ぐために移動することになります。
位置関係は下の図の通りです。
ターミナルDとターミナルEを繋ぐ連絡通路の間にターミナルBへと向かう無料シャトルの地下鉄の駅があります。
無料シャトル地下鉄の駅名は、
- 北側のターミナルBがある方を「シェレメチボ1」
- 南側のターミナルD・E・Fがある方を「シェレメチボ2」
と言います。
シェレメチボ空港内の無料シャトル地下鉄の到着間隔や所要時間は?
|
|
シェレメチボ空港の北側ターミナルと南側ターミナルをつなぐ無料シャトル地下鉄は約4分間隔でやってきます。
もし乗り逃してしまってもすぐにやってきますので安心してください。
ターミナル間の所要時間も約3分程度です。
シェレメチボ空港ターミナルDからターミナルB乗り継ぎ方法
シェレメチボ空港のターミナルDからターミナルBへ無料シャトル地下鉄を使って乗り継ぐ際に、初めての方はどうやっていくのか混乱するところでもあります。
下の動画を見れば、ターミナルDからターミナルBへ向かう大体の手順は理解できるかと思います。
とはいえ7分程度の動画なので、かいつまんで要点をまとめていきましょう。
1.飛行機からボーディングブリッジを通ってターミナルDに到着したら、黄色い看板を探してください。
D・E・FとかTransit(транзит)と書かれている矢印に向かって進みます。
2.パスポートコントロールが見えてくるので、Diplomat (外交官)やRussian Citizen (ロシア人用)ではない、ただのPassport Controlと書かれているゲートに並びます。
3.パスポートコントロールを通過すると、目の前にあるエスカレーターで降りていきます。
もしバゲッジスルーではなく、モスクワで一度荷物を受け取ることになっている人はエスカレーターが到着したエリアが手荷物引渡し場なので、自分のスーツケースを受け取ってください。
4.その後Exit (Выход)と書かれている緑色の扉を通って到着ロビーにいったん出ます。
5.到着ロビーに出るとネームプレートを持った人やタクシーの運転手などがごった返していますが、気にせず天井から吊るされた黄色い看板の「B・C・E・F」や「Aero express(аэроэкспресс)」と書かれている矢印の方向に進みます。
大抵の場合は左に進むと良いです。
6.1分程度で黄色い看板の「B・C・E・F」や「Aero express(аэроэкспресс)」の指す矢印が左を向きますので、左側にある2台のエレベーターのどちらかに乗車します。
案内板にも書かれていますが、今は1階にいるので3階(Floor 3)まで上昇します。
7.3階に到着したら右に進んでいきます。
すると黄色い看板が「B・C・E・F」や「Aero express(аэроэкспресс)」には直進(↑)すればよいと教えてくれています。
長い連絡通路をひたすらまっすぐ進みます。
8.徒歩だと連絡通路を歩き出して3分ほどで黄色い看板が「B・C」に行くには地下に降りるように斜め下を向いた↙️矢印が出てきますので階段orエスカレーターを下っていきます。
9.道なりにずっと下に降りていくと、無料シャトル地下鉄の駅に到着します。
10.ターミナルBの駅について、エスカレーターを登っていききいとい看板の「B」の指す通りに進んでいけばOKです。
下の画像の右側にある赤い階段を上がっていくと目の前に大きな時刻表があります。
11.大きな時刻表(下の画像)で乗り継ぎ便のゲートを確認して出発ゲートを通り、セキュリティチェックを受ければターミナルBの出発ロビーです。
シェレメチボ空港ターミナルDからターミナルB乗り継ぎの所要時間は?
シェレメチボ空港ターミナルDからターミナルBに無料シャトル地下鉄を利用して乗り継ぎを行う際、シェレメチボ空港の公式ホームページによれば最短接続時間は1時間5分とのことです。
私はモスクワの時差を勘違いして大慌てで走りまくってパスポートコントロールも何とかしたので、35分程度で到着することができました。
帰りはのんびりしゃべりながら、飲み物も買いながらターミナルBからターミナルDへと移動しましたが、特にワールドカップやオリンピックなどで大混雑をしていない限りは1時間30分程度が大体の目安所要時間かと思います。
|
|
シェレメチボ空港乗り継ぎの注意点は?
シェレメチボ空港の乗り継ぎの注意点について紹介します。
できる限りバゲッジスルー推奨
スーツケースなどの預け入れ手荷物の受け取り回数が増えれば増えるほど、荷物を紛失したり他人が間違えて持って行ったり、盗まれてしまったりするリスクは増えます。
シェレメチボ空港ではスーツケースなどを受け取らなくていいように目的地までバゲッジスルーで手続きをしておくことをロシア人も推奨しています。
パスポートコントロールの列に注意
乗り継ぎにおいて気をつけなければならないのは、乗り継ぎ時間です。
大体、2時間程度の乗り継ぎ時間があれば大丈夫です。
一番時間がかかってしまいがちなのがパスポートコントロールです。
いかに人の少ない列に並べるかが鍵になります。
ツアーの団体観光客の集団や、子供連れであったり、運次第ではありますが前の人の審査が異常に長引いてしまうこともあります。
閉じているパスポートコントロールのゲートが長蛇の列を受けて開くことがあるので、躊躇する暇があったら即座に新しく開いたゲートの前に並びましょう。
乗り継ぎ時間が足りずに出発に間に合わなさそうな時にすること
乗り継ぎが間に合わないと思った時に、すでにあなたはフロアを必死に走っているでしょうしエレベーターのボタンを連打しているに違いありません。
そうなると残っている時間短縮できる箇所は、パスポートコントロールの他にはほとんどないでしょう。
パスポートコントロールの待機列をいかに短時間でやり過ごすか?
Russian Citizenの列が少なければそちらに並ぶ
通常の外国人向けのPassport Controlのゲートが長蛇の列で、Russian Citizenのゲートが空いている場合は並んでしまうのも一つの手です。
日本の空港だと事務員に止められてしまいそうですが、意外と手持ち無沙汰な審査官がさっさと来いよと手招きをしてくることもあります。
ただし、必ずしもRussian Citizenの側が空いているからといって早いかといえばそうとも言い切れないこともあります。
待機列の先頭あたりの人や事務員に交渉する
到着が遅れたため、乗り継ぎ時間が1時間もないときに一度だけ私もやった手です。
その時は結局間に合わず、Meal Voucherをもらって次の便で行くことになってしまいましたが、効果はあります。
手持ちのフライトチケットのボーディングタイムと時計を示して、時間がない必死な表情と共に噛みまくりの英語で「お願いだから先にパスポートコントロールを通過させて欲しい」と懇願すれば、けっこう譲ってくれたり事務員人も協力してくれたりします。
恥も外聞もかなぐり捨てる覚悟が大切です。
本当は急いでいないのに急いでいるフリをするのは絶対にダメです。
困ったらインフォメーションセンターで質問する
出発ゲートが変更になることはよくありますし、ターミナルBは新設された場所だけあってものすごく広いです。
南側ターミナルのターミナルD・E・FもフライトチケットにはターミナルDと書いてあったのに急遽ターミナルFに変更になっていることもあります。
自信がないで右往左往してしまうくらいなら、インフォメーションセンターに行って自分のフライトチケットを見せてどこにいけばいいのか質問するのが一番です。
シェレメチボ空港の各ターミナルの役割や違いは?
シェレメチボ空港の各ターミナルの役割や違いについてみていきましょう。
シェレメチボ空港のターミナル全体地図
シェレメチボ空港には合計6つのターミナルが存在し、頻繁に予定されていたターミナルから変更になって急いで別のターミナルに移動しないといけないことが多々あります。
シェレメチボ空港のターミナルの全体地図を頭に入れておくと、もしもの自体が起きても焦らずに対応できます。
2019年8月の時点でのシェレメチボ空港で私たちが利用することのできるターミナルはターミナルB・D・E・Fの4つです。
ターミナルBだけ北側の離れた場所にありますが、南側に残りのターミナルD・E・Fの3つは地続きになっているので、一本道を走るだけです。
ターミナルBとターミナルD・E・Fの間を移動するには専用の無料シャトル地下鉄を利用します。
ターミナルAの役割
ターミナルAはターミナルBのある北側に今も存在しているのですが、ビジネスジェットなどの富裕層や個人航空機のために使用されるターミナルです。
2012年1月に完成しました。
ターミナルBの役割
2018年に建て替え工事が行われ、新ターミナルとして使用開始されました。
ロシア国内線専用のターミナルになっています。
日本からモスクワ・シェレメチボ空港を経由して、ロシア国内の都市を訪れる際に利用することになります。
1964年から2015年にも今のターミナルBと同じ場所にありましたが、取り壊されて新たなターミナルBとして2018年の夏のワールドカップ開催に備えて2018年5月から使用されています。
2018年11月からロシア極東部の都市を除いた国内線専用ターミナルとして利用されています。
ターミナルCの役割
ターミナルCは2007年3月にシェレメチボ空港の北側、ターミナルBの隣に作られましたが、2017年4月に閉鎖され取り壊されることになりました。
かつてのターミナルCはチャーター便のために利用されていましたが、ターミナルBがその役割を引き継いでいます。
2019年8月現在は新ターミナル開設に向けた工事が進められており、年内に工事の第1フェーズが終了する予定です。
完成すれば年間1500万人が利用する予定です。
ターミナルDの役割
ターミナルDは2009年11月に使用開始されました。
デルタ航空なども加盟しているスカイチーム・アライアンスに加盟している航空会社専用のターミナルとして使用されています。
日本からアエロフロート・ロシア航空でモスクワ・シェレメチボ空港に出発した際に到着するのがターミナルDです。
ターミナルDの形は羽を広げた白鳥をイメージしているのだそうです。
ターミナルEの役割
ターミナルEはアエロフロート航空と同じくエールフランス航空、KLM、アリタリア航空といったスカイチーム加盟の航空会社の国際線専用ターミナルです。
2010年3月に完成しました。
ターミナルEの2階には聖ニコラスの教会があります。
ターミナルFの役割
ターミナルFは1980年5月から使用を開始したシェレメチボ空港で今なお改築されずに利用されている最も古いターミナルです。
ターミナルFはアエロフロート・ロシア航空を含むスカイチーム加盟の航空会社以外の国際線と国内線の発着に使用されています。
年間600万人が利用しています。
1980年に開かれたモスクワオリンピックに向けて建設され、今後はターミナルCが完成次第取り壊されて新しいターミナルへと生まれ変わる予定です。
まとめ
・シェレメチボ空港内の無料シャトル地下鉄の駅名
無料シャトル地下鉄の駅名は、
- 北側のターミナルBがある方を「シェレメチボ1」
- 南側のターミナルD・E・Fがある方を「シェレメチボ2」
と言います。
・シェレメチボ空港内の無料シャトル地下鉄の到着間隔や所要時間は?
シェレメチボ空港の北側ターミナルと南側ターミナルをつなぐ無料シャトル地下鉄は約4分間隔でやってきます。
ターミナル間の所要時間も約3分程度です。
・シェレメチボ空港ターミナルDからターミナルB乗り継ぎ方法
下の動画を見れば、ターミナルDからターミナルBへ向かう大体の手順は理解できるかと思います。
・シェレメチボ空港ターミナルDからターミナルB乗り継ぎの所要時間は?
シェレメチボ空港の公式ホームページによれば最短接続時間は1時間5分とのことです。
・シェレメチボ空港乗り継ぎの注意点は?
- できる限りバゲッジスルー推奨
- パスポートコントロールの列に注意
- 乗り継ぎ時間が足りずに出発に間に合わなさそうな時にすること
- 困ったらインフォメーションセンターで質問する
・シェレメチボ空港のターミナル全体地図
シェレメチボ空港のターミナルの全体地図を頭に入れておくと、もしもの自体が起きても焦らずに対応できます。
・ターミナルAの役割
ビジネスジェットなどの富裕層や個人航空機のために使用されるターミナルです。
・ターミナルBの役割
2018年11月からロシア極東部の都市を除いた国内線専用ターミナルとして利用されています。
・ターミナルCの役割
2019年8月現在は新ターミナル開設に向けた工事が進められており、年内に工事の第1フェーズが終了する予定です。
・ターミナルDの役割
日本からアエロフロート・ロシア航空でモスクワ・シェレメチボ空港に出発した際に到着するのがターミナルDです。
・ターミナルEの役割
ターミナルEはアエロフロート航空と同じくエールフランス航空、KLM、アリタリア航空といったスカイチーム加盟の航空会社の国際線専用ターミナルです。
・ターミナルFの役割
ターミナルFはアエロフロート・ロシア航空を含むスカイチーム加盟の航空会社以外の国際線と国内線の発着に使用されています。
いつもたくさんのコメントありがとうございます。他にも様々な情報がありましたら、またコメント欄に書いてくださるとうれしいです。