邦画アニメ PR

映画「君の名は」ティアマト彗星のモデルは実在する?意味や分裂した理由と被害についても

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

映画「君の名は。」は2016年に公開された映画で、日本の歴代興行収入ランキングの第4位に食い込み、全世界でも宮崎駿監督作品の「千と千尋の神隠し」を抜いて日本映画の最高成績を記録した作品です。

今回は映画「君の名は。」で糸守町を襲ったティアマト彗星にモデルとなった場所や彗星は実在したのか?

また、ティアマト彗星の名前の意味や分裂した理由や被害規模について紹介します。

映画「君の名は。」ティアマト彗星のモデルは実在する?

映画「君の名は。」に登場するティアマト彗星にはモデルとなった彗星は実在するのでしょうか?

映画「君の名は。」ティアマト彗星とは何か?

映画「君の名は。」に登場するティアマト彗星は映画の冒頭から登場する物語の鍵を握る彗星です。

映画「君の名は。」の主人公・瀧とヒロイン・三葉の入れ替わりは2人の運命的な恋愛のための設定ではなく、すべては糸守町を彗星・隕石の落下の被害から守るために糸守町にある宮水神社の神様が計画した作戦です。

1200年に一度、岐阜県の糸守町を襲ってきたいわく付きの彗星ですが、ほとんどの人はその事実を知らなかったり真に受けておらず、映画中盤では「流星群が見れて綺麗」などと言っていた最中に、ティアマト彗星が崩壊・分裂した隕石が糸守町に落下してしまいます。

ティアマト彗星のモデルは実在する?

「ティアマト彗星」という同名の彗星は存在しませんが、糸守町を2400年前と1200年前の2度にわたり襲った彗星としてはモデルとなったと考えられるものが実在します。

グリーンランドの北西にあるハイアワサ氷河の下には約1万年前にできたとされる直径約31kmの巨大なクレーターが発見されています。

また、この巨大クレーターの近くにはさらに約7万年前のものと思われる直径約37kmの巨大クレーターが発見されています。

この近接した2つのクレーターという構図は、糸守町にある宮水神社の御神体が安置されているクレーターと、糸守湖になったクレーターのモデルとなったのではないかと考えられます。

ティアマト彗星の意味や分裂した理由と被害は?

映画「君の名は。」に登場するティアマト彗星とはどういう意味なのか?

またティアマト彗星が分裂した理由や被害の規模について見て行きましょう。

ティアマト彗星の意味や語源は?

「ティアマト彗星」は実在する彗星の名前ではありませんが、「ティアマト」という言葉はメソポタミア神話という物語に登場する女神の名前です。

ティアマトにはアプスーという名の夫がおり、メソポタミア神話ではこの2神がすべての神々を創造していったとされています。

 

「ティアマト」とは「苦い水(塩水)」を意味し、夫「アプスー」とは「甘い水(淡水)」を意味します。

苦い水(塩水)といえば海を表し、海は淡水の流れる湖や川に比べれば荒々しいイメージがあります。

また「ティアマト」は「奈落の底」を表す「テホム」と同じ起源を持つ言葉と言われています。

これらのことを踏まえると「ティアマト彗星」はその名の通り、糸守町に厄災という大波を運ぶ存在になったので、この意味では「ティアマト」という名は伏線とも捉えられます。

 

また、メソポタミア神話では男神よりも女神のほうが優位な存在として描かれており、映画「君の名は。」においてもすべての鍵を握ったのは三葉やおばあちゃんの一葉たち「女性」でした。

ティアマト彗星が分裂した理由は?

彗星が分裂・崩壊・消失することは珍しいことではありません。

1846年にはピエラ彗星という彗星が2つに分裂して双子の彗星になったという記録が残されています。

彗星の分裂や崩壊・消失には太陽の輻射熱や物理的な衝突などの作用によって起こるとされていますが、なにが原因で彗星が分裂したりするのか?は詳しく研究されていません。

紀元前約500年に地球に衝突した彗星は気温の大規模な低下を招いていることから、ティアマト彗星も糸守町を壊滅させるほどの規模だったことを考えるとその後に気温の低下などが起こったと考えられます。

ティアマト彗星の被害や威力は?

ティアマト彗星は2013年10月4日、地球に最接近したときに突然分裂し、直径40mの隕石として糸守町に落下、町を壊滅させました。

小説版では、落下した彗星・隕石は秒速30kmで着弾して1平方キロメートルを一瞬で消滅させました。

また、5km先の地点でもマグニチュード4.8を観測し、着弾から15秒で爆風が到達しました。

映画中盤の三葉も死亡した際の被害規模は、役場や高校は倒壊を免れましたが、町の主要部分は壊滅して水没、住民の3割(500人以上)が死亡という大惨事になりました。

ニュースでは「大半の欠片は大気圏で燃え尽きて日本への被害はない」と言われていましたが、実際には大気圏で燃え尽きず、欠片一つでも町を一つ壊滅させるほどの威力を持っていたことから、観測データに根本的な誤りがあったのではないかと考えられます。

まとめ

・映画「君の名は。」ティアマト彗星とは何か?

1200年に一度、岐阜県の糸守町を襲ってきたいわく付きの彗星ですが、ほとんどの人はその事実を知らなかったり真に受けておらず、映画中盤では「流星群が見れて綺麗」などと言っていた最中に、ティアマト彗星が崩壊・分裂した隕石が糸守町に落下してしまいます。

・ティアマト彗星のモデルは実在する?

「ティアマト彗星」という同名の彗星は存在しませんが、糸守町を2400年前と1200年前の2度にわたり襲った彗星としてはモデルとなったと考えられるものが実在します。

・ティアマト彗星の意味や語源は?

「ティアマト彗星」は実在する彗星の名前ではありませんが、「ティアマト」という言葉はメソポタミア神話という物語に登場する女神の名前です。

・ティアマト彗星が分裂した理由は?

彗星の分裂や崩壊・消失には太陽の輻射熱や物理的な衝突などの作用によって起こるとされていますが、なにが原因で彗星が分裂したりするのか?は詳しく研究されていません。

・ティアマト彗星の被害や威力は?

落下した彗星・隕石は秒速30kmで着弾して1平方キロメートルを一瞬で消滅させまし、5km先の地点でもマグニチュード4.8を観測し、着弾から15秒で爆風が到達しました。

 

いつもたくさんのコメントありがとうございます。他にも様々な情報がありましたら、またコメント欄に書いてくださるとうれしいです。

ABOUT ME
シゲゾウ
アラサーのエンタメ好き兄ちゃんデス。 教育関連の仕事に就いています。 エンターテイメントを肌で体感してあなたに新鮮な感動と興奮する情報をお届けします!!! やってみなきゃ分からない!をモットーに何にでも前のめりで挑戦していきます!!