邦画アニメ PR

映画「君の名は」かたわれどきの意味は?彼は誰時や黄昏時との違いと入れ替わりについても

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

映画「君の名は。」は2016年に公開された映画で、日本の歴代興行収入ランキングの第4位に食い込み、全世界でも宮崎駿監督作品の「千と千尋の神隠し」を抜いて日本映画の最高成績を記録した作品です。

今回は映画「君の名は。」の中で何度も出てくるキーワードの一つ「かたわれどき」の意味について、

また「彼は誰時」や「黄昏時」との違いや入れ替わりとの関係について紹介します。

映画「君の名は。」かたわれどきの意味は?

映画「君の名は。」に登場する「かたわれどき」とはどういう意味でしょうか?

映画「君の名は。」の「かたわれどき」の意味は?

映画「君の名は。」に登場する「かたわれどき」という言葉は、ヒロインの三葉が住む糸守町につたわる方言として出てくる造語であり、実在する日本語ではありません。

映画「君の名は。」に登場する「かたわれどき」の意味は「黄昏時」と同じく夕方ごろを指します。

 

映画の序盤で三葉が受ける国語の授業の中で、「かたわれどき」にまつわる話を教師がしています。

直接「かたわれどき」の話は出てきませんが、この中で黄昏時の語源について話されており、「黄昏時」はアナグラムになっており文字を入れ替えていくと

たそがれどき(黄昏時)
たれそかどき(誰そ彼時)
かそたれどき(彼そ誰時)
かわたれどき(彼は誰時)
かたわれどき(片割れ時)

というような流れで、映画「君の名は。」に登場する糸守町の方言「かたわれどき」が作られたと言えます。

「黄昏時」のままでもよかったのでしょうが、映画「君の名は。」の主人公・瀧とヒロイン・三葉のツインソウルっぷりを表す言葉として変換されています。

「かたわれどき」と「彼は誰時」や「黄昏時」との違いは?

「かたわれどき」の言葉になるよう「黄昏時」の文字を入れ替えていくときに、「誰そ彼時」と「彼は誰時」というものが出てきます。

この「誰そ彼時」と「彼は誰時」は日本語に実在する言葉です。

「誰そ彼時」と「黄昏時」の関係

映画「君の名は。」の序盤の国語教師の「黄昏時」の説明の中にも「誰そ彼時」は登場しています。

黒板には万葉集にある「誰そ彼」と書かれており、「誰そ彼」が「黄昏時」の語源だと語られます。

つまり「誰そ彼時」=「黄昏時」です。

 

「黄昏時(誰そ彼時)」とは夕方を指します。

 

昼でも夜でもない時間は、はっきりしないために向こうにいる人が誰だかわからなくなっていく時間ということで「誰そ彼時=誰かわからない時間帯」という名がついたとされています。

「彼は誰時」と「かたわれどき」は同じ意味?

「彼は誰時」は「かわたれどき」と読み、実在する日本語です。

 

「黄昏時」の文字を入れ替えていく中で登場する「彼は誰時(かわたれどき)」は、「かたわれどき」の直前に現れるので同じ意味なのかと勘違いしてしまいますが、全く意味が違います。

 

「彼は誰時」は明け方を指します。

 

なので、「黄昏時」や「誰そ彼時」や「かたわれどき」はすべて夕方を指しますが、「彼は誰時」だけ明け方を指すので注意が必要です。

映画「君の名は。」の「かたわれどき」の時間帯はいつ?

映画「君の名は。」に登場する「かたわれどき」とは「黄昏時」と同じ意味を持つ言葉であり、映画の終盤に瀧と三葉が3年の時を超えて夕方ごろに出会った時に瀧が「かたわれどきが終わる」と言っています。

「黄昏時」の定義は「日没直後の西の空が赤みがかって残っているわずかな時間」を指します。

映画「君の名は。」でも、瀧と三葉がお互いを見て触れ合うことができるようになるのは夕日が水平線に沈んだ直後になっています。

 

このことからも、「かたわれどき」の指す時間帯は「黄昏時」と同じく「夕日が沈み、空が赤みがかって残っているわずかな時間」と言えます。

映画「君の名は。」黄昏時ではなく「かたわれどき」の理由と入れ替わりの関係

映画「君の名は。」に登場する「かたわれどき」という言葉は「黄昏時」と意味を持ちます。

なんのためにわざわざ文字をアナグラムで入れ替えて「かたわれどき」という造語を作ったのでしょうか?

「かたわれどき」は瀧と三葉の2人の入れ替わりを意味する

それは「黄昏時」を指す言葉だけでなく、「かたわれどき=片割れ時」が表すものが映画には二つ出てきます。

ひとつは映画「君の名は。」のメインでもある主人公・瀧とヒロイン・三葉の入れ替わる2人が「片割れ」同士だという意味です。

そして映画の終盤でついにお互いを認識した上で出会えた時間帯も「片割れ」の2人は「かたわれどき(黄昏時)」の短い時間の間だけ出会えています。

 

また、「かたわれどき」に出会えた二人が再び「わかたれ」てしまう時として捉えることもできます。

「かたわれどき」は彗星の片割れが落ちてくる時間を意味する

「片割れ」の表すものとして、もうひとつは糸守町に落下した彗星が分裂してできた片割れの隕石です。

時間としてはすでに「黄昏時」を過ぎた後に「片割れ」の隕石は落下してきますが、「片割れの隕石が落下してきた時」と捉えることができます。

まとめ

・映画「君の名は。」の「かたわれどき」の意味は?

映画「君の名は。」に登場する「かたわれどき」の意味は「黄昏時」と同じく夕方ごろを指します。

・「かたわれどき」と「誰そ彼時」や「彼は誰時」との違いは?

「誰そ彼時」=「黄昏時」=「かたわれどき」=夕方です。

「彼は誰時」=明け方です。

・映画「君の名は。」の「かたわれどき」の時間帯はいつ?

「かたわれどき」の指す時間帯は「黄昏時」と同じく「夕日が沈み、空が赤みがかって残っているわずかな時間」と言えます。

・「かたわれどき」は瀧と三葉の2人の入れ替わりを意味する

主人公・瀧とヒロイン・三葉の入れ替わる2人が「片割れ」同士だという意味です。

・「かたわれどき」は彗星の片割れが落ちてくる時間を意味する

「片割れ」の表すものとして、もうひとつは糸守町に落下した彗星が分裂してできた「片割れの隕石が落下してきた時」と捉えることができます。

 

いつもたくさんのコメントありがとうございます。他にも様々な情報がありましたら、またコメント欄に書いてくださるとうれしいです。

ABOUT ME
シゲゾウ
アラサーのエンタメ好き兄ちゃんデス。 教育関連の仕事に就いています。 エンターテイメントを肌で体感してあなたに新鮮な感動と興奮する情報をお届けします!!! やってみなきゃ分からない!をモットーに何にでも前のめりで挑戦していきます!!