アニメ映画「海獣の子供」が2019年6月に公開されました。
主題歌に米津玄師、音楽を久石譲、作画は「鉄コン筋クリート」などのSTUDIO4℃、声優には芦田愛菜などが出演していることで注目が集まった作品です。
今回は映画「海獣の子供」がつまらないし面白くないといった感想、内容が難しくて意味が分からない理由についてツイッター上の意見とともに紹介していきます。
映画「海獣の子供」のあらすじは?
映画「海獣の子供」は3人の子供たちのひと夏の出会いと別れを描いた作品です。
恋愛映画かと思いきや、全く異なり、海の中で起こっている生命の誕生の神秘性と偉大さを伝えることがテーマになった作品です。
すごくざっくり言うと、「生命の誕生ってすげー」ということに感動する映画です。
以下にあらすじを書きますが、映画「海獣の子供」自体が言葉での表現を放棄して音楽と映像で自然の偉大さを押し付けてくる作品なので、いまいち言葉では表せませんでした。
主人公は琉花という中学2年生の女の子、両親の仲が悪くなっており今は母親と一緒に2人暮らしをしています。
琉花はハンドボール部に所属していましたが、問題を起こしてしまったために夏休み中の部活動参加を禁止されてしまいます。
すぐに家に帰る気持ちになれなかった琉花は父親が務めている水族館に行ってみることにします。
するとそこで魚たちと一緒に巨大水槽の中を泳ぐ「海」という少年と出会い、なぜか父親から夏の間「海」の面倒を見るように言われます。
「海」はそのままどこかに行ってしまい、水族館の近くの浜辺を探していると「海」の双子の兄である「空」と出会います。
「海」は無邪気で明るい性格をした少年で、「空」は何もかも見透かしたような大人びた性格をした少年です。
3人は夏の間、衝突をしながらも交流を深めていきますが、ある時、海に隕石が落ちてきます。
海に隕石が落ちたことで、普通ではありえないことが起こり始め、海岸に深海魚が打ち上げられたり、ザトウクジラが現れたり、突然台風がやってきたりします。
そんな中、双子の兄「空」は海に隕石の欠片を探しに行き、手に入れた隕石の欠片を琉花に渡して姿を消してしまいます。
双子の兄「空」から託された隕石の欠片はただの石ころではなく、海の生命の歴史を封じ込められた石でした。
琉花はそのエネルギーに導かれて海の底の奥深くにやってきます。
そこで琉花は海の生物たちの生と死を目撃します。
映画「海獣の子供」の評価・感想|つまらないし面白くない
|
|
では、映画「海獣の子供」がつまらないし面白くないという感想や、難しくて意味不明と感じる理由や評価について、ツイッター上の意見とともに紹介していきます。
宗教映画で説教くさいしつまらなくて面白くない
海獣の子供
率直に言うと面白くはなかった。後半なんの宗教映像を見せられてるのかと思ってしまった。言いたいことはわからんでもないけどそれを言葉にしてしまうのがとてもダサく説教くさい。何よりルカが不思議体験を経て成長する物語だとして、ルカの抱える問題と神秘体験があまりに釣り合わない。— 雪舟 (@AIAMsessyu) 2019年6月24日
セリフが詩的なものが多く、あまり感情の乗っていない語り口で話されるために、それらの発言の説教臭さに嫌気が差すという意見があります。
主人公の琉花の両親の不仲や、琉花と母親が思春期ということもあり、ギクシャクしている関係性が後半でまったく生かされておらず、突然宇宙の神秘、生命の神秘の話題になります。
琉花の家庭内の問題がなんだったのか?という気持ちにさせられてモヤモヤして終わり、納得できないという意見があります。
内容が難しくて意味不明で面白くない
海獣の子供、原作知らないけど
映像が凄かったり綺麗だけど話は面白くは無いかなぁ。
深夜に部屋を暗くして独りでPSの「アクアノートの休日」をボーッとやりながら過去に見た「2001年宇宙の旅」「ふしぎなメルモ」「グレンラガン」等々を思い出してる気がした。
つまらない訳では無い。
— 七味とうがらし (@shichimi7) 2019年6月20日
海獣の子供、面白くなさすぎて数年ぶりに上映中にウトウトしてしまった…
— コウノ アスヤ (@asuyakono) 2019年6月15日
一見、中学生の少年少女のひと夏の恋愛模様を描いた作品なのかと勘違いして見にいくと、あまりのギャップに後悔したという声が多くありました。
「自然への畏怖の念」というものが、私たちにはあまり身近ではないことも、「ついていけないし意味不明で面白くない」と感じさせる要因です。
声優が棒読みでつまらないし面白くない
母と「海獣の子供」を見てきた……絵と音楽がすごいのにこんなにつまらないものになる…!?ってくらい面白くなかった……ほとんど俳優、タレント、芸人が声当ててるんだけど感情が一切乗ってないのはわざとか?ってくらいセリフの楽しみがなかった……
— ハチカ (@hachika0311) 2019年6月23日
海獣の子供 を見た
清々しいくらいクソつまんなかった
ずっと意味不明だからどう展開するだろう?とも、ラストどうなるんだろう?とも思わないキャストが絶望的に学芸会
開始1時間弱で
これいつ終わるの?
と思い始めるので
時間潰せればなんでもいい
という方におすすめの作品です— ホフマン (@brave_of_roto) 2019年6月16日
声優の演技に関しては、好意的に捉えた声もありますが、映画の内容の難しさや説教くさいセリフも相まって演技が下手くそだと感じる意見もありました。
詰め込みすぎでつまらないし意味不明
「海獣の子供」鑑賞。予想を遥かに凌駕するわからなさに放心状態… 何だかわからない、面白くないけど凄い映画だったといえる自信は少しばかりあったのだけど粉々に打ち砕かれた感じ… 芦田愛菜さん、作画は噂通り素晴らしかったけどそれで超絶大傑作とはいえないし、またいつかリベンジしようとしか…
— pianonaiq (@PIANONAIQ) 2019年6月10日
海獣の子供、情報過多すぎて具合悪くなるし全然内容わからんくて面白くないけん観ん方がいい
— うらん (@n_aruimus) 2019年6月15日
映画「海獣の子供」には原作マンガがあります。
それは全5巻と決して多くはなく、セリフ量も少なく絵がメインの作品になっているのですが、映画では特に「どうしてそう言う展開になるの?」という説明を省略した見せ方になっています。
また、事前に思っていた内容の映画ではなく、宗教的な価値観というものを私たちがあまり持ち合わせていないことから、「情報量が多くてついていけない」と思ってしまいます。
不気味で怖いし意味不明でつまらない
海獣の子供の感想
・映像はキレイ。キャラもまぁ可愛い
・話が哲学的。最初から最後まで意味不明で、これで終わり?感がすごい。
・全体的に雰囲気が不気味。ちょくちょくゾッとした。
・なんか面白いとかつまらんとかそういう次元の話じゃなかった。— hatx3 (@hathathat_ex) 2019年6月22日
「映像が綺麗だけど怖い」という意見は多くありました。
総じて「思っていた作品」ではなかったということが原因となっているところではあります。
前情報として、夏の恋愛映画の一つと目されてもいたため、ギャップが大きすぎたようです。
|
|
映画「海獣の子供」を面白いし感動すると思えるのはこんな人
生命の神秘を説明を省いて映像と音楽のみで伝えようとした作品なので、難しいし意味不明と感じる人が多いです。
しかし、そうした難しさや意味不明さを楽しむことができる人には高評価されています。
エヴァンゲリオンの世界観が好きな人は意味不明さが面白いと感じる
海獣の子供良かった!
後半ヱヴァンゲリヲンのセカンドインパクト感😂
意味不明すぎて回収出来ないところが考察楽しそうやな!
内容知らずうちの子供つれて観に行くとこだった。一人で思いきっていって良かった💕— ちー (@Chiiiiiiii) 2019年6月18日
何回で説明不足なところや、生命の誕生を描いている点などアニメ「エヴァンゲリオン」に通じるところがあります。
なので、エヴァンゲリオンの世界を考察することに楽しみを感じられる人は映画「海獣の子供」も、「難しい!」と言いながら楽しむことができます。
動く宗教画を見たい人には感動できて面白い
海獣の子供見て来たんですけど、動く宗教画でしたね…。観念的な世界が広がっていて、わかりやすいエンタメを求めて行く人は多分わけわかんないし宇宙猫顔することになると思うんだけど、もともと本当に大事なことは言葉じゃ伝えられねえ!て言ってる映画なので、映像と音楽で殴ってくるんですよね
— くろこげチキン (@voliera) 2019年6月23日
#海獣の子供
「分からない」という人が多いのは当たり前と思える。これは美しい宗教画だ。目的は、視覚的な衝撃を与え、教典たる原作に導く事。だから物語としては不完全。神話であるから難解。だが、宗教画としての出来は破格。大口を開けた暗い海の美しさと恐ろしさに溺れる。こんな時間は他に無い pic.twitter.com/90WxJmkOnu— 偏見・ベッケナー(チョッキ) (@jcWt5q3QDFysZb2) 2019年6月8日
映像美に関しては、世界的にも評価されているSTUDIO4℃が担当しているため、「難しい、つまらない」と感じた人にも高く評価されています。
宗教的な考え方を受け入れられる人には、まさに映画「海獣の子供」は宗教の世界を美しい映像で圧倒する作品になっているため、ハマることができるようです。
「内容を理解する」というよりは、「圧倒的な神秘性に飲み込まれる」と思って鑑賞すると楽しめるようです。
原作を読んでいると面白いし感動できる
海獣の子供見ました。もし、見に行く人がいれば、原作を読んでからの方が面白くなると思う。原作に残された理解しにくかった部分が美しい映像と音楽に構築されて、あぁそういうことだったのねってなるし、神話が体の中に入ってくるような映画だった。映画にする上でどうしても尺を合わせるのに
— メル (@saturnsho) 2019年6月22日
原作マンガを読んでいれば、予備知識をもって鑑賞することができます。
またマンガでは理解できなかったところを動画として補足することができるので、より一層楽しむことができるそうです。
まとめ
・映画「海獣の子供」のあらすじは?
映画「海獣の子供」は3人の子供たちのひと夏の出会いと別れを描いた作品ですが、恋愛映画かと思いきや、全く異なり、海の中で起こっている生命の誕生の神秘性と偉大さを伝えることがテーマになった作品です。
・映画「海獣の子供」の評価・感想|つまらないし面白くない
- 宗教映画で説教くさいしつまらなくて面白くない
- 内容が難しくて意味不明で面白くない
- 声優が棒読みでつまらないし面白くない
- 詰め込みすぎでつまらないし意味不明
- 不気味で怖いし意味不明でつまらない
・映画「海獣の子供」を面白いし感動すると思えるのはこんな人
- エヴァンゲリオンの世界観が好きな人は意味不明さが面白いと感じる
- 動く宗教画を見たい人には感動できて面白い
- 原作を読んでいると面白いし感動できる
いつもたくさんのコメントありがとうございます。他にも様々な情報がありましたら、またコメント欄に書いてくださるとうれしいです。