香川県でマスク・消毒液を売ってる店・場所はどこなのでしょうか?
今回は、香川県におけるマスクの入荷状況はどうなっているのか、売ってる穴場店はどこで在庫はあるのか?
最新版の入荷・販売状況や在庫を紹介します。
目次
香川県のマスク・アルコール消毒液の穴場店舗や時間帯
香川県でもマスクやアルコール消毒液、ウェットティッシュなどの品切れが数多く報告されています。
そうした事例に共通するのは、誰しもがマスクやアルコール消毒液と言えば?と考えて思いつきがちなドラッグストアや薬局に行っている傾向にあります。
もちろん、都心部やすでに感染や死亡者が報告されている場合は、ドラッグストアや薬局でも販売されていたり、すぐに入荷されたりします。
店側も売り残しをしたくはないので、明らかに人が集中する時間帯である
- 通勤通学を狙った平日の夕方18時〜20時
- 土日祝日の開店間際
が挙げられます。
また、穴場としてまだマスクが売っていたり、売れ残っていたりするのは
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
といった家電量販店
- ダイソー
- セリア
などの100均でも用意されていることがあります。
100均の場合は、少し中心部から離れた店舗の場合に見られることが多いです。
また、
- ローソン
- ファミリーマート
- セブンイレブン
といったコンビニでも、大きな箱入りのマスクは用意されていませんが、5枚入りなどのマスクであれば1日の入荷回数がコンビニは多いこともあり狙い目です。
他にもあまりマスクを求めて人が集まらないような
- 病院内に設置されたマスク自販機
- 高速道路パーキングエリア・サービスエリア
- 大学内のコンビニ
などでマスクを購入できました。
転売禁止になったので楽天やアマゾンでもマスクを買いやすくなったので、ネットでの注文も一つの手です。
香川県の市でマスク・消毒液を売ってる店の入荷・在庫状況
香川県の市でマスク・アルコール消毒液を売ってる店の入荷・在庫・販売状況の最新版をお伝えします。
高松市
4月25日(水)現在 レディ薬局一宮店
マスク在庫なし
除菌スプレー在庫なし
除菌ウェットシートはアルコール、ノンアルコールともに在庫なし
詰め替え用も在庫なし
置き型タイプの空間除菌在庫なし
手洗いの石鹸は在庫あり
レディ薬局一宮店マスク在庫なし
4月23日現在、マツモトキヨシ高松フレスポ店 マスク売り切れ
4月23日現在、コスモス木太町店 アルコール、ノンアルコール除菌ウェットティッシュ在庫なし、ハンドソープは在庫あり
4月23日現在、マツモトキヨシ高松フレスポ店 アルコール、ノンアルコール除菌ウェットティッシュ在庫なし、ハンドソープは在庫あり
コスモス木太町店在庫なし
マツモトキヨシ高松フレスポ店在庫なし
4月23日現在
ココカラファイン瓦町フラッグ店:アルコール除菌ウェットティッシュは在庫なし、
ノンアルコールタイプの除菌ウェットティッシュは在庫なし、
手洗い洗剤は在庫あり、
食卓用アルコール除菌は若干在庫あり、
トイレ用のアルコール除菌は在庫あり。
ココカラファイン瓦町フラッグ店在庫なし/ハローズ六条店在庫なし
4月15日現在
ザグザグ木太店:アルコール除菌ウェットティッシュは在庫なし、
ノンアルコールタイプの除菌ウェットティッシュ在庫復活
手洗い洗剤問題なく在庫あり
食卓用アルコール除菌とトイレ用のアルコール除菌どちらも品薄欠品
レディ薬局春日橋店 マスクだけ在庫なし
ハローズレインボー店 マスクとアルコール除菌すべて在庫なし
4月10日現在で
アルコール除菌ウェットティッシュ→在庫なし
ノンするコール除菌ウェットティッシュ→在庫なし
手洗い洗剤→一部メーカー在庫あるもののおひとり様一点限りの購買制限付き
所炊くようアルコール除菌トイレ用のアルコール除菌→在庫なし
トイレットペーパー→エリエールのみ在庫
ハローズレインボー通り店
4月9日現在 ダイレックス木太店
除菌ウエットティッシュは若干在庫あり
ケース入り二つ、ウエットティッシュ八個組二つ程度
手洗い洗剤若干在庫あり、食卓用アルコール除菌在庫なし、トイレ用はアルコール除菌シートのみ在庫あり
ダイレックス高松店 マスクなし
4月7日現在
ドラッグストアコスモス仏生山店:アルコール除菌ウエットティッシュは在庫なし、ノといンアルコール除菌ウエットティッシュも在庫なし
手洗い洗剤は多数在庫あり
トイレ用アルコール除菌は在庫あり、食卓用は未確認
ドラッグストアコスモス仏生山店在庫あり
コスモス仏生山店
〒761-8078 香川県高松市仏生山町甲1467
4月5日現在 ダイコクドラッグ 高松南新町店:
アルコール除菌ウェットティッシュは在庫なし、
ノンアルコールのウェットティッシュ(おしりふき)は若干在庫あり、
ハンドソープは在庫あり、
アルコールスプレー在庫なし
ダイコクドラッグ 高松南新町店
2020年4月4日(水)#香川県 #高松市#西村ジョイ 成合店#マスク 品切れ!
入荷未定!#トイレットペーパー
明日入荷予定との事。#ティッシュペーパー
少しありました。 pic.twitter.com/8lMLo9hg6l— すっとんだ次郎@Freestyle iceskater⛸️droneflyer⌘🔰 (@SUTTONDAJIRO) March 4, 2020
2020年4月29日(土)#香川県 #高松市#マルナカ栗林南店
買い物に行って来ました~🛒
😄😄😄😄😄😄#トイレットペーパー
品薄でした⤵️⤵️⤵️トイレットペーパー
🧻品薄デマらしいけど
そりゃ~ 心配するわ~‼️#マスク 😷
は全く売っていませ~ん‼️ pic.twitter.com/66SJK8ysHd— すっとんだ次郎@Freestyle iceskater⛸️droneflyer⌘🔰 (@SUTTONDAJIRO) February 29, 2020
香川県高松市マスク壊滅的になし。
アルコール除菌シートは店頭にありました。
アルコールジェルは明日見ときます。— モコリンウタエル帝国民ドラ吉帝国民メインアカウント (@HRrTb2eyuS2nKZk) February 26, 2020
丸亀市
レディ薬局 マスク在庫なし
ハローズ マスク在庫なし
ザグザグ マスク在庫なし
ダイソー マスク在庫なし
4月5日現在
レディ薬局丸亀土器店:アルコール性ウェットティッシュ在庫少し、ノンアルコール性ウェットティッシュ在庫あり、手洗い用石鹸は少しあり
ハローズ丸亀店:アルコール性ウェットティッシュ在庫少し、ノンアルコール性ウェットティッシュ在庫少し、手洗い用石鹸はあり
ダイソー丸亀店:アルコール性ウェットティッシュ在庫あり、ノンアルコール性ウェットティッシュ在庫あり、手洗い用石鹸は少し
4月5日現在
レディ薬局丸亀土器店:アルコール性ウェットティッシュ在庫少し、ノンアルコール性ウェットティッシュ在庫あり、手洗い用石鹸は少しあり
ハローズ丸亀店:アルコール性ウェットティッシュ在庫少し、ノンアルコール性ウェットティッシュ在庫少し、手洗い用石鹸はあり
ダイソー丸亀店:アルコール性ウェットティッシュ在庫あり、ノンアルコール性ウェットティッシュ在庫あり、手洗い用石鹸は少し
4月2日現在 レディ薬局丸亀南店
アルコール除菌ウェットティッシュは売り切れ
ノンアルコールタイプの除菌ウェットティッシュも売り切れ
手洗い洗剤は在庫あり
クレベリンは売り切れ
食卓用アルコール除菌は在庫あり
レディ薬局丸亀南店売り切れ
セブンイレブン宇多津店マスク売り切れ、ドラッグストアコスモス飯山町店マスク売り切れ、ローソン昭和町店マスク売り切れ
4月1日現在 ダイレックス木太店 マスク売り切れ、ゆめマート木太店 マスク売り切れ、マルナカ春日店マスク売り切れ
4月1日現在 ダイレックス木太店 詰め替え用のアルコール除菌シート 在庫僅少、除菌スプレー等在庫切れ、ゆめマート木太店在庫切れ、マルナカ春日店在庫切れ/4月2日現在 セブンイレブン宇多津店売り切れ、ドラッグストアコスモス飯山町店売り切れ、ローソン昭和町店売り切れ
ゆめマート木太店、ダイレックス木太店、マルナカ春日店、ローソン、セブンイレブン、ドラッグストアコスモス飯山町店在庫切れ
丸亀にもやーーーーーっとマスク配布されたけど、1箱か…………そりゃ医療機関ですら足りてへんねんもんな………
— みやり (@miya_rinannon63) March 4, 2020
坂出市
4月6日現在 ザクザク坂出林田店:アルコール除菌ウェットティッシュ 若干在庫あり、その他除菌洗剤 在庫あり
ハローズ坂出林田店:アルコール除菌ウェットティッシュ、ノンアルコール除菌ウェットティッシュ 若干在庫あり、その他除菌洗剤若干在庫あり
ザクザク坂出林田店、ハローズ坂出林田店、セブンイレブン加茂店、ファミリーマート 加茂町2店舗 いずれもマスク在庫切れ、除菌ウェットティッシュ等は若干在庫あり
さっき、坂出のコメリに行ったら、マスク箱売りしてたよ〜✨
多分1300円程だったと思う😅 https://t.co/KgmZIN1aKz— SandK (@SandK0317) February 23, 2020
善通寺市
善通寺市大麻町のファミリーマート
日、水、金にマスク入荷予定みたいです。今日朝9時すぎに行ったらちょうどマスクが届いて買えました。
7枚入り418円
あと5枚入りもあるみたいです。
9時半には売り切れてる可能性があるので必要な方は日、水、金の9時ぐらいに行ってみて下さい! pic.twitter.com/5XJN2Gw7Z2— マダム (@madamu_tm) February 28, 2020
観音寺市
マスクをかけている人が少なくて大変のどかに見えますが、マスク資源は枯渇しているようですね@観音寺市。 pic.twitter.com/yafq4rxeCH
— tecogonaz (@jroute438) February 11, 2020
観音寺駅裏のマックスバリュー優秀すぎる
先週普通にマスク置いてたし、今日行ってもマガジン置いてたし— キラ (@Kira_Fate_DC) February 18, 2020
さぬき市
(_△_)田舎の讃岐でも売ってないにゅ (・∀・)就寝用の濡れマスクしかなかった
— ねここ(_△_)🐾 (@charatsieles) February 11, 2020
東かがわ市
80歳以上の市民にマスク 東かがわ市 対象4600人配布 https://t.co/Q4XM0zkbYd
— みんなのもみさんぽ (@2011momiji) February 27, 2020
東かがわ市の手袋メーカーさんが作って、東かがわ市の酒屋さんが寄付したマスク、東かがわ市の受験生に配られます。
こんな時だから生まれた繋がり。
あったかくなるニュース(^^)マスク長持ちさせるために製法こだわってるところに熱いものづくり魂を感じる#東かがわ市
https://t.co/nx8dK9IHNV— 澤井泰佑/東かがわ移住4年目 (@sawai_0514) February 26, 2020
東かがわのコスモスこんな状況だった。本当に入手困難なんだなマスク pic.twitter.com/eoMhrLgBM4
— ro:b(ろびー) (@Roby25vand) February 21, 2020
コスモスのような目立つ店舗よりも、裏道や郊外の某コンビニSとかが狙い目のように思います。一昨日1セット残ってて買えました。一応普段使っている分のストックはあるけど、いつ終息するか不明だし、健康に関わることですから、見かけたら買い占めはしないけど、買わざるをえない…。
— あちゃらん (@sanmachama) February 21, 2020
三豊市
香川県内すべて回ったが、マスク、ウエットティッシュ、除菌グッズは在庫なし。
石鹸やトイレットペーパー等はデマ情報もありながら、在庫あり。
都会はどうしても人が多いので、物流が滞っているのが現状。田舎は意外と入荷してくる
レディ薬局 詫間店 在庫あり
三豊ゆめタウン併設のダイキ
普通にマスク売っとるよ
1家族1限やけど50入398円
— りょ@ダイエット中-4.6kg (@UDON365day) February 14, 2020
今朝の新聞みたら宇多津のお雛様もコロナで中止なのか。残念。
今さっきマルナカ山本店に立ち寄ったがやはりマスクは完売してたよ。— ジャイアンツゼロ (@giantszero44229) February 26, 2020
香川県の郡・町でマスク・消毒液を売ってる店の入荷・在庫状況
香川県の郡・町でマスク・アルコール消毒液を売ってる店の入荷・在庫・販売状況の最新版をお伝えします。
小豆郡土庄町
小豆郡小豆島町
小豆島まできてマスクとアルコールのふくやつかえた
— くま@Hades (@kumaring95) March 4, 2020
マスクどこ行ってもないけど、さすがに小豆島にはあるだろう(失礼)と、
島のドラッグストアに行ったら一つもなくて、もう日本でマスクを買うことに諦めがついたよね😭— れお︎🦁 (@L_ion27) March 1, 2020
木田郡三木町
香川郡直島町
綾歌郡宇多津町
ドラッグストアコスモス宇多津店ではマスクは当分在庫確認してません。アルコール除菌液も在庫なしです。ウエットティッシュは在庫少ないですが朝の時間帯ではたまには買えることあります。トイレットペーパーも1つに限り購入可能です。
コスモス宇多津店、マスクは在庫なしです。
綾歌郡綾川町
仲多度郡琴平町
今日の寄り道〜😄琴平町「はしかた書店」にて、なんとマスク発見〜😆こんな所で遭遇するとは😁安くて、しかも一枚ずつの個包装のやつなのだ😲どうも学校絡みで仕入れられるらしい😊宣伝しといてって言われたので、しておきま〜す😉明日も入荷するみたいですよ👍#香川県 #本屋 #マスク pic.twitter.com/OONPpb9maL
— ひろぴっぴ (@hirorin19746762) February 12, 2020
香川もマスクは、ありません、
今日、高松から琴平まで行って、ゲットできたのは、たった二箱。
それも一箱980円。五十枚入り。
いつもの倍額。これが現実。— にーやん (@kisara1224love) February 17, 2020
仲多度郡多度津町
仲多度郡まんのう町
まとめ
全体的に売り切れの情報が目立ちますが、市区町村の自治体が備蓄用のマスクを確保している例もあります。
どうしてもマスクを入手できない場合は、お住まいの自治体に問い合わせてみるのも一つの手です。
