ディズニー作品は世界的にも人気の作品ですが、作品だけでなくプリンセスたちはとても魅力的です。
今回は、ディズニープリンセスの年齢一覧を紹介します。
また、現在やラプンツェル・エルサの年齢についても誕生日とともに解説します。
ディズニープリンセスの年齢一覧
ディズニープリンセスの年齢一覧は以下の通りです。
作品名 | 名前 | 当時の年齢 |
白雪姫 | 白雪姫 | 14歳 |
シンデレラ | シンデレラ | 19歳 |
眠れる森の美女 | オーロラ姫 | 16歳 |
リトル・マーメイド | アリエル | 16歳 |
美女と野獣 | ベル | 17歳 |
アラジン | ジャスミン | 15歳 |
ポカホンタス | ポカホンタス | 18歳 |
ムーラン | ファ・ムーラン | 16歳 |
プリンセスと魔法のキス | ティアナ | 19歳 |
塔の上のラプンツェル | ラプンツェル | 18歳 |
メリダとおそろしの森 | メリダ | 14歳 |
モアナと伝説の海 | モアナ | 16歳 |
ふしぎの国のアリス | アリス | 7歳 |
ピーターパン | ティンカー・ベル | 不詳 |
アナと雪の女王 | エルサ | 21歳 |
アナと雪の女王 | アナ | 18歳 |
シュガー・ラッシュ | ヴァネロペ | 9歳 |
ディズニープリンセスとしてティンカー・ベルを挙げましたが、妖精であることも影響して唯一の年齢不詳キャラとなってしまいました。
作品発表当時の最年少は「ふしぎの国のアリス」の主人公・アリスの7歳。
最年長は「アナと雪の女王」の主人公の一人・エルサの21歳でした。
ディズニープリンセスの現在の年齢は?
ディズニープリンセスの年齢が何歳なのか、作品公開当時を基準に見てみます。
白雪姫(白雪姫):14歳・1923年生まれ
[itemlink post_id=”9998″]
白雪姫は「白雪姫」に登場する14歳の主人公です。
女王に美しさを妬まれ、一度目は暗殺、二度目は毒リンゴで殺されそうになりましたが、7人の小人や王子様に救われます。
大人でさえ、つらく感じる体験を中学生ぐらいで体験してしまうなんて、過酷な人生体験していて、可哀想に思えます。
白雪姫は1937年に公開された作品なので、単純に考えると白雪姫は1923年生まれと言えます。
2020年では97歳です。
また、誕生日が映画公開日とするルールに従えば12月21日が誕生日になります。
シンデレラ(シンデレラ):19歳・1931年生まれ
[itemlink post_id=”9997″]
シンデレラは「シンデレラ」に登場する19歳の主人公です。
実の母を早くに亡くし父も亡くなった後、義母と姉二人と暮らしますが、美しさを妬まれ、使用人のように厳しく扱われていましたが、王子様と出会って人生が変わります。
父が亡くなって王子様と出会うまでとても苦しい思いをしたことでしょう。
シンデレラは1950年に公開された作品なので、単純に考えるとシンデレラは1931年生まれと言えます。
2020年では89歳です。
オーロラ姫(眠れる森の美女):16歳・1943年生まれ
[itemlink post_id=”9996″]
オーロラ姫は「眠れる森の美女」に登場する16歳の主人公です。
怒り狂った魔女マレフィセントが生まれて間もない姫に呪いをかけました。
その呪いは運命の相手からキスされなければ目覚めないものでしたが、フィリップ王子がキスをして目覚めました。
16歳だと華のJKと言われる高校生の年齢です。
楽しい時期を眠って過ごすことになれば、たくさんの後悔が生まれそうです。
眠れる森の美女は1959年に公開された作品なので、単純に考えるとオーロラ姫は1943年生まれと言えます。
2020年では77歳です。
アリエル(リトル・マーメイド):16歳・1973年生まれ
[itemlink post_id=”9995″]
アリエルは「リトル・マーメイド」に登場する16歳の主人公です。
地上の世界に強い憧れを持つ人魚アリエルは、人であるエリック王子に一目惚れします。
アリエルとエリックがキスをするという掛けをしますが、その掛けは魔女の邪魔が入り失敗します。
それをエリック王子が助けてアリエルは助かります。16歳らしい好奇心旺盛で、向こう見ずな性格のようです。
リトル・マーメイドは1989年に公開された作品なので、単純に考えるとアリエルは1973年生まれと言えます。
2020年では47歳です。
ベル(美女と野獣):17歳・1974年生まれ
[itemlink post_id=”9994″]
ベルは「美女と野獣」に登場する17歳の主人公です。
森の奥深くにある城に魔法をかけられて野獣の姿になった王子との間に真実の愛が生まれ、王子にかかった魔法が解けます。
17歳なのにとても勇敢で、見習うべき部分が多い女性です。
美女と野獣は1991年に公開された作品なので、単純に考えるとベルは1974年生まれと言えます。
2020年では46歳です。
ジャスミン(アラジン):15歳・1977年生まれ
[itemlink post_id=”9993″]
ジャスミンは「アラジン」に登場する15歳のヒロインです。
自由になるため、宮殿を抜け出した時に主人公アラジンと出会い、困難を乗り越えて二人は結ばれます。
行動力があり、若さを感じます。
アラジンは1992年に公開された作品なので、単純に考えるとジャスミンは1977年生まれと言えます。
2020年では43歳です。
ポカホンタス(ポカホンタス):18歳・1977年生まれ
[itemlink post_id=”9992″]
ポカホンタスは「ポカホンタス」に登場する18歳の主人公です。
アメリカの先住民族パウアタン族長の娘で、植民地を進める為に上陸してきたイギリス人のジョンと恋に落ちますが、ポウハタン族とイギリス人の対立が始まります。
二人が身を挺して止めますが、ハッピーエンドとは言えない曖昧な結末になります。
ポカホンタスの行動は尊敬に値します。
ポカホンタスは1995年に公開された作品なので、単純に考えるとポカホンタスは1977年生まれと言えます。
2020年では43歳です。
ファ・ムーラン(ムーラン):16歳・1982年生まれ
[itemlink post_id=”9991″]
ファ・ムーランは「ムーラン」に登場する16歳の主人公です。
病気の父に代わり、男装して兵士として働く女性です。
奇策を練り、国を救う英雄になります。
16歳でこの決断をするには相当な覚悟がないとできません。
ムーランは1998年に公開された作品なので、単純に考えるとファ・ムーランは1982年生まれと言えます。
2020年では38歳です。
ティアナ(プリンセスと魔法のキス):19歳・1990年生まれ
[itemlink post_id=”9989″]
ティアナは「プリンセスと魔法のキス」に登場する19歳の主人公です。
喋るカエルになった王子と出会い、魔法を解く為にキスをしますが、ティアナもカエルになってしまい魔法を解く旅に出ます。
キスで魔法が解けるのはよく耳にしますが、魔法にかかるのはこの作品が初めてです。
プリンセスと魔法のキスは2009年に公開された作品なので、単純に考えるとティアナは1990年生まれと言えます。
2020年では30歳です。
ラプンツェル(塔の上のラプンツェル):18歳・1992年生まれ
[itemlink post_id=”9988″]
ラプンツェルは「塔の上のラプンツェル」に登場する18歳の主人公です。
生まれて間もなく、老女ゴーテルに連れ去られ、隠れて生きてきたラプンツェルですが、フリン・ライダーと外に出ることで真実に気づきます。
塔の上のラプンツェルは2010年に公開された作品なので、単純に考えるとラプンツェルは1992年生まれと言えます。
2020年では28歳です。
メリダ(メリダとおそろしの森):14歳・1998年生まれ
[itemlink post_id=”9986″]
メリダは「メリダとおそろしの森」に登場する14歳の主人公です。
口うるさい母親の性格を変えてもらおうと森の魔女を頼るが、外見を熊に変えられてしまい、弟たちも母親と同様に熊になってしまいます。
その魔法を解く旅でメリダは成長します。
魔法は自分のせいではないと言い張っていたメリダですが、心を改めて旅に出ることは素晴らしい心の変化です。
メリダとおそろしの森は2012年に公開された作品なので、単純に考えるとメリダは1998年生まれと言えます。
2020年では22歳です。
モアナ(モアナと伝説の海):16歳・2000年生まれ
[itemlink post_id=”9985″]
モアナは「モアナと伝説の海」に登場する16歳の主人公です。
風と海をつかさどるマウイとともに島を救います。
何度も挫折しそうになる機会がありましたが、それでも諦めない心を持ったモアナは強い心を持っています。
モアナと伝説の海は2016年に公開された作品なので、単純に考えるとモアナは2000年生まれと言えます。
2020年では20歳です。
アリス(ふしぎの国のアリス):7歳・1944年生まれ
[itemlink post_id=”9984″]
アリスは「ふしぎの国のアリス」に登場する7歳の主人公です。
服を着たうさぎを追いかけ、ふしぎの国に迷い込みます。
幼いながらも行動力や考える力があり、立派な大人になることが予想されます。
ふしぎの国のアリスは1951年に公開された作品なので、単純に考えるとアリスは1944年生まれと言えます。
2020年では76歳です。
ティンカー・ベル(ピーターパン):不詳
[itemlink post_id=”9983″]
ティンカー・ベルは「ピーターパン」に登場する妖精の女の子です。
妖精なので年齢は不詳となっています。
ピーターパンの相棒で、彼の手助けをよくしてくれます。
少し焼きもちやきですが、頼れる妖精です。
ティンカー・ベルはピーターパンとともに誕生したとも言われていたり、ディズニーアニメのオープニングで見られる映像が1961年に始まった際にティンカー・ベルを演じていた女性が71歳のハンガリー人だという話などがあります。
エルサ(アナと雪の女王):21歳・1992年生まれ
[itemlink post_id=”9981″]
エルサは「アナと雪の女王」に登場する21歳の主人公です。
生まれ持った魔法の力が暴走してしまい、国を凍らせてしまいますが、妹と二人で国を元通りにし、魔法の力を制御できるようになります。
心配性ですが、責任感もある素敵な女性です。
アナと雪の女王は2013年に公開された作品なので、単純に考えるとエルサは1992年生まれと言えます。
2020年では28歳です。
アナ(アナと雪の女王):18歳・1995年生まれ
[itemlink post_id=”9980″]
アナは「アナと雪の女王」に登場する18歳のもう一人の主人公です。姉の魔法の暴走を止めるべく、仲間と協力して凍った国を元通りにします。おてんばですが、とても行動力があり、素直な良い子です。
アナと雪の女王は2013年に公開された作品なので、単純に考えるとアナは1995年生まれと言えます。
2020年では25歳です。
ヴァネロペ(シュガー・ラッシュ):9歳・2003年生まれ
[itemlink post_id=”9979″]
ヴァネロペは「シュガー・ラッシュ」に登場する9歳の女の子です。レースゲーム「シュガー・ラッシュ」の天才レーサーで、ゲーム内の世界を統べるプリンセスです。人懐っこく、頑張り屋さんで可愛らしい女の子です。
シュガー・ラッシュは2012年に公開された作品なので、単純に考えるとヴァネロペは2003年生まれと言えます。
2020年では17歳です。
まとめ
・ディズニープリンセスの年齢一覧を紹介しています。
- 白雪姫(白雪姫):14歳・1923年生まれ
- シンデレラ(シンデレラ):19歳・1931年生まれ
- オーロラ姫(眠れる森の美女):16歳・1943年生まれ
- アリエル(リトル・マーメイド):16歳・1973年生まれ
- ベル(美女と野獣):17歳・1974年生まれ
- ジャスミン(アラジン):15歳・1977年生まれ
- ポカホンタス(ポカホンタス):18歳・1977年生まれ
- ファ・ムーラン(ムーラン):16歳・1982年生まれ
- ティアナ(プリンセスと魔法のキス):19歳・1990年生まれ
- ラプンツェル(塔の上のラプンツェル):18歳・1992年生まれ
- メリダ(メリダとおそろしの森):14歳・1998年生まれ
- モアナ(モアナと伝説の海):16歳・2000年生まれ
- アリス(ふしぎの国のアリス):7歳・1944年生まれ
- ティンカー・ベル(ピーターパン):不詳
- エルサ(アナと雪の女王):21歳・1992年生まれ
- アナ(アナと雪の女王):18歳・1995年生まれ
- ヴァネロペ(シュガー・ラッシュ):9歳・2003年生まれ
いつもたくさんのコメントありがとうございます。他にも様々な情報がありましたら、またコメント欄に書いてくださるとうれしいです。
コメント