ディズニーアニメ映画「アラジン」は1992年に公開された映画で、続編映画が作られたり、テレビアニメも製作された人気の高い作品で、2019年には実写映画化されています。
挿入歌として使用された「ホール・ニュー・ワールド」はアカデミー歌曲賞を受賞しました。
今回は映画「アラジン」の舞台であるアグラバー王国はどこにあるのか?
アグラバーは実在する街なのか、またモデルとなった場所はあるのかについて紹介します。
https://taikan-enta.info/alladin-jissha-full/
映画アラジンの舞台アグラバー王国はどこにある?
映画「アラジン」の舞台となる砂漠の都アグラバーはいったどこにある国なのでしょうか?
アグラバー王国は中東か中国のどこにある?
映画「アラジン」の舞台となるアグラバー王国は街並みや砂漠に囲まれた土地から、中東のどこかの国だと言われています。
また、映画冒頭のペドラーという商人が話し始める時に「サラーム」というアラビア語の挨拶をしていること、ペドラーが冒頭で歌っているアラビアンナイトの歌の歌詞からもアグラバーはイスラエルとヨルダンにまたがる「ヨルダン川」の手前にある国だとわかります。
ヨルダン川の「手前」という意味が分かりませんが、開けた土地でアグラバーを一望できる場所から向かっているとペドラーが歌っていることから平坦な土地が広がっていると言えます。
そのため、ヨルダン川を南下した死海のあたりを指していると思われます。
原作小説である「アラビアンナイト」では、アラジンが住んでいるのは中国であることから、映画「アラジン」の舞台も架空の中国の国ではないか?という意見があります。
しかし映画「アラジン」にはアラブの国々が舞台となっているであろう多くの要素が存在しています。
「サルタン」という皇帝の存在もその一つです。
アグラバー王国の王位継承や君主制
アグラバー王国は男系のみが王位を継承することができ、ジャスミンは王位を受け継ぐことができません。
そのため、一人娘であるジャスミンにふさわしい王子を迎え入れて国を存続させることに王様サルタンは必死でもあります。
アグラバー王国はサルタンによって統治されている君主制の国家です。
アグラバー王国の宗教は?
アグラバーはアラブの国々のどこかの架空の都市として描かれています。
イスラム教を国教としていると考えられますが、サルタンが「アッラー」という語句を使用していることからイスラム教と断じることはできません。
「アッラー」とはアラビア語で神の言葉なので、ジンをモデルとしたジーニーがいたりすることからも一神教のイスラム教の国というわけではないと言えます。
映画アラジンの舞台アグラバー王国のモデルや実在する場所は?
映画「アラジン」の舞台となったアグラバーにはモデルとなった実在する場所があるのでしょうか?
アグラバー王国の王宮のモデル「タージ・マハル」
映画「アラジン」の舞台となったアグラバーのジャスミンが住んでいる王宮のモデルとなった場所は、インドの「タージ・マハル」です。
タージマハル(インド) pic.twitter.com/wsb4HvG5g6
— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) June 21, 2019
映画の冒頭でナレーションをする商人ペドラーはヨルダン川の近くと言っているため、その言葉とは合致しなくなりますがアグラバーの王宮とインドにある「タージ・マハル」にはデザイン面で参考にしたと思える類似点がいくつかあります。
ちなみに「タージ・マハル」は王宮ではなく王様の妻のために建てられたお墓です。
しかしこの点に関しては映画「アラジン」の王様サルタンの妻も亡くなっているため、おかしくはありません。
アグラバー王国の街並みのモデル「バグダッド」
実写映画「アラジン」の初期構想段階でも、イラクの首都バグダットが主なモデルとなる予定でした。
この投稿をInstagramで見る
しかしイラク戦争の影響もあり、アメリカの視聴者に対していい印象を与えないのではないかという配慮から取りやめになっています。
かつては映画「アラジン」のモデルにもなりそうな街並みが存在しましたが、今は建て替えられて現代的なものになっているか、イラク戦争の爪痕が残り瓦礫の山になっているかのどちらかであることがほとんどです。
映画「アラジン」のキャラクターや脚本の要素として1940年の「バグダッドの盗賊」という作品が影響を与えています。
映画「アラジン」のレイアウト監督は幼少期にイランを訪れた思い出からインスピレーションを得たと話しています。
原作アラビアンナイトでのアグラバー王国のモデル「ウイグル王国」
映画「アラジン」の原作である「アラビアンナイト」の舞台は中国になっています。
この投稿をInstagramで見る
そのなかでも新疆(しんきょう)地域のウイグル王国がアラジンの舞台のモデルになっています。
中国と聞くと、まったくアラビアの国々とは相容れないと思うかもしれませんが、街並みの画像を見てもらっても砂の多い土地柄から、中東らしさを持っていることが分かります。
また、地図上で見てもらえればさらに中国というよりはアラブの国々に近い部類だということが分かりやすいでしょう。
まとめ
・アグラバー王国は中東か中国のどこにある?
映画「アラジン」の舞台となるアグラバー王国は街並みや砂漠に囲まれた土地から、中東のどこかの国だと言われています。
ヨルダン川を南下した死海のあたりを指していると思われます。
・アグラバー王国の王位継承や君主制
アグラバー王国は男系のみが王位を継承することができ、ジャスミンは王位を受け継ぐことができません。
アグラバー王国はサルタンによって統治されている君主制の国家です。
・アグラバー王国の宗教は?
アグラバーはアラブの国々のどこかの架空の都市として描かれていますが、ジンをモデルとしたジーニーがいたりすることからも「一神教であるイスラム教の国」というわけではないと言えます。
・映画・アラジンの舞台アグラバーのモデルや実在する場所は?
- アグラバー王国の王宮のモデル「タージ・マハル」
- アグラバー王国の街並みのモデル「バグダッド」
- 原作アラビアンナイトでのアグラバー王国のモデル「ウイグル王国」
いつもたくさんのコメントありがとうございます。他にも様々な情報がありましたら、またコメント欄に書いてくださるとうれしいです。
コメント